上海ディズニー⑥~ディズニータウン・レストラン~

今回は、上海ディズニーランドのすぐ横にあるディズニータウンについてご紹介しようと思います!
レストランやショップが集まっていて横浜でいうイクスピアリのようなところです。

レストラン

パーク内のレストランで食事をしてもいいのですが結構高い…!
ディズニータウンのレストランだといろんな価格帯のお店があるので、今回は二日ともお昼ごはんはディズニータウンのレストランを利用しました。

パークに再入場することも可能で、再入場の際にはパスポートの提示もなく簡単に再入場することができました!
一風堂や香港発の日本食レストランの丼丼屋などもあるので、日本食が食べたい方にもおすすめです。

シンワンレストラン(新旺茶餐厅)

広東料理レストランです。

価格もリーズナブルなのでお昼時に行くとかなりの行列だったので、少し時間をずらしていくのをおすすめします!
中国の方は食事が済んでも、かなり長い時間テーブルで休憩している人が多いので回転率がかなり悪い…

メニュー

メニューはテーブルについているQRコードを読み取るように言われたのですが、写真がなく料理が分からなかったので店員さんに声をかけるとメニュー表をもってきてくれました!

注文・会計の方法

テーブルにQRコードが付いていたので、それをアリペイのスキャン機能から読み込むと注文画面になりました。

注文画面の方には写真が付いていなかったので、紙のメニュー表の漢字と照らし合わせて注文しました!

画面上に会計に進むところがあったので、そのままアリペイで支払いもできました。
中国語で分からなかったので、スマホの画面を別のスマホの翻訳機で照らしながら使用しました!

テーブルで注文から会計まで全部できて画期的でした~!

実際に食べた料理

家族4人(大人4人)で実際に注文した料理です!
結構量が多くお腹いっぱいになりました:)

注文した料理
海老と卵ご飯   48元(約990円)
五香肉チャーハン 52元(約1100円)
牛筋煮込みラーメン 46元(約950円)
アサリといんげんの炒め物 58元(約1200円)
魚のすり身焼き  27元(約560円)
海老と卵のご飯は小皿に甘めのお醤油がついてきて、ご飯にかけながら食べたのですがとっても美味しかったです!
ラーメンが乾麺っぽかったので、エビワンタンを頼めばよかったかも…(笑)
あさりとインゲンの炒めもの
ニンニクが効いていて、白米が欲しくなるおいしさ!
魚のすり身焼き
翻訳機で商品名を見た時、かまぼこ焼きと出たのですがそんな感じ!
どれも味がしっかりしているのに、食べ終わった後にのどが渇くことがなくとても美味しかったです!
価格も高くなくどれも美味しかったので次回も利用したいです!

場所

南小館 ザ・ダイニングルーム

南小館は、上海料理を中心にしたレストランです。
こちらでは、小籠包が食べられると見たので2日目のお昼に利用しました。
シンワンレストランより少し奥にあるからなのか、この日は(週末)13時前に行きましたが並ばずに入ることができました。

写真付きのメニュー表がテーブルに置かれていたのですが、写真を撮り忘れてしまいましたㅠㅠ

実際に注文した料理

小籠包とシンワンレストランにはなかったような料理を注文してみました。

注文した料理(大人4人)
野菜ワンタンスープ 39元(約800円)
チャーハン    48元(約990円)
高菜チャーハン  48元(約990円)
小籠包      42元(約870円)
菜心炒め     36元(約740円)
陽春麺      32元(約660円)
菜心炒め
菜心とはアブラナ科の野菜で菜の花に似ていました。
いちど茹でてから甘辛醤油ダレで炒められているのですが、中国特有の甘辛の醤油が本当に美味しい!!
陽春麺(ようしゅんめん)
スープだけで具を入れない中華料理です。
中国国内ではおもに上海でよく食べられる料理だそうです!
シンプルなんだけど、醤油ベースのスープで美味しかったです:)
小籠包
中国に来たなら絶対食べたかった!
肉汁たっぷりであつあつの小籠包!
席から小籠包を包んでいるのが見えました:)
高菜チャーハン
卵炒飯
野菜ワンタンスープ
他の料理もどれも美味しかったです。

注文・会計の方法

シンワンレストランと同じく、テーブルにQRコードがありました。
なぜか机のQRコードが読み取れず…
店員さんが来てくれて、指差し注文すると会計用のQRコードを持ってきてくれて、それをアリペイで読み取りお会計しました。
汁なしのネギそばのようなものを食べている人が多かったので次回食べてみたい!

場所

PAPER STONE(bakery)

香港で人気のパン屋さんです。
ショーケースのパンが外から見えていて、とても美味しそうだったので買ってみました!

ハード系のパンから、総菜パン、デザート系のパン、食パンなどたくさんの種類のパンがあり目移りしました!!

レジ側のショーケースにはケーキも!

イートインのスペースが少しだけありましたが、今回はテイクアウトしてホテルで食べました。
シュプリームクロワッサンを食べたのですが、とても美味しかったです:)
代表メニューはクロワッサンと塩パンだそうです!
次回は塩パン食べたいな~

場所

まとめ

今回は、ディズニータウンのレストランについてご紹介しました!

レストランやベーカリーのほかに、HEYTEAやスターバックスなどのカフェもあったので、休憩するのにも利用できると思います。

パーク内のレストランよりかなりリーズナブルな価格でお腹いっぱいになるので、ぜひ利用してみてください!

次回は、よく聞かれる上海ディズニーランドの治安やマナーについてまとめる予定です!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました